KURABERU-ASP
モコモコTOP >  やりくり雑学 >  急に決まっても損したくない!賢い引っ越しのための4つのアクション

急に決まっても損したくない!賢い引っ越しのための4つのアクション

新年度を控え、予期せぬ転勤などで急に引っ越しが決まる人も多いでしょう

ただでさえ引っ越しは大仕事!やるべきことがたくさんあります

それなのに急に決まったら……。焦ってしまいますよね。
そんなときは、やるべきことの優先順位をつけましょう。

急な引っ越しの場合、真っ先にやるべきことは4つあります

mov_main_x-min

1.賃貸住宅の人は管理会社に連絡する

chintai_kakunin-min

現在の住まいが賃貸の人は、管理会社に退去する旨を伝えます。一般的に、解約手続きは退去する1ヵ月前までに行うことになっています。

1ヵ月前までに手続きをしないと、その分の家賃を請求されることになります。

契約内容によってちがってきますが、日割り計算、半月分、なかには1日遅れただけでも1ヵ月の家賃を請求されることもあります

契約がどうなっているのか、賃貸契約書で確認しましょう。

また、退去のときに立ち合いが必要な場合があるので、そちらの確認も忘れずに。

2.新しい住まいを探す

新しい住まいを自分で見つけなければならないときは、新居探しも真っ先に行わなくてはなりません。

引越先が遠方の場合、物件探しに時間をかけられないので、あらかじめインターネットの賃貸情報で目星をつけておくのがベスト。

また、数軒の不動産会社に希望を伝え、条件に合った物件を探してもらう方法もあります。

3.子どもの転校手続きをする

mov_kodomo-min

子どもがいる場合、市内での引っ越しか、市をまたいでの引っ越しかによって学校手続きがちがってきます。

どちらの場合もまずは子どもの担任に連絡をし、学校から「在学証明書」と「教科書給与証明書」を発行してもらいます

その後、転居、または転出・転入の手続きを行います。

4.引越業者を手配する

引越シーズンの3月は、どの引越業者も混んでいます。また、オフシーズンに比べて料金は割高です。

日にちに余裕があるほど希望が通りやすいので、引越業者の手配はできるだけ早くするのがベストです。

≫損をしない引越業者の選び方は?

公開日:2016/03/04

2017.05.26UP 新着心理診断

この記事に関するキーワード

【特集】女子力アップコラム♪

  • 梅雨ケアを怠ると10歳老ける!梅雨明けに「あの人、キレイ!」と言われるための7つの法則

  • 「梅雨だる」の原因と対策は?梅雨の体調不良に効く5つの方法!

  • 「日焼けは5秒で始まる」の恐怖!!「うっかり日焼け」をなかったことにする5ステップ!

  • 雨の日が楽しみになる♪ひとりでもデートでも使える5つのアイディア

【特集】モテる大人女子になろう!

  • “酢しょうが”で春美人!体のなかからダイエット&若返り!!

  • 「1日プチ断食」で、つるつる美肌とすっきりボディを手に入れよう!

  • 婚活女子必見!後悔しないために、結婚前に確認すべき10か条

  • 初デートでボディタッチはあり?男性からのボディタッチは「脈あり」の証拠かも!!

やずやプルーン黒酢 エクサライフコーヒーW

最新記事