KURABERU-ASP
モコモコTOP >  やりくり雑学 >  《大人女子的職場処世術!》かっこよくて素敵な大人女子になる条件8か条!!

《大人女子的職場処世術!》かっこよくて素敵な大人女子になる条件8か条!!

最近、フジテレビの人気ドラマの影響で世間では「大人女子」という言葉をよく耳にしませんか

ドラマ自体は今週(12/17)で最終回という山場を迎えていますが、これまでに篠原涼子さん扮するキャリアウーマンの中原亜紀が、仕事もプライベートもバリバリとこなし、恋愛面でも幸せをつかもうと奮闘している姿はいつも輝いています

特に、職場での働きは同性から見てもかっこよく憧れるものです。そんな中原亜紀の「大人女子的職場での処世術」。

働いて頑張っている女性にも役立つこと満載と思い、まとめてみました。

suteki_otonajyoshi

みんなの憧れ!!お局様とは違う、職場でもかっこいい愛される大人女子とは?

suteki_nareruドラマの中で中原亜紀は、年上、年下、男女を問わず人気のあるタイプでムードメーカーでもあります。

いつも成功するイメージを強く持ち続け、ポジティブに頑張っている姿を見ていると、一緒にいる人のやる気と自尊心まで高めてくれるので、部下をまとめ、やる気を起こさせるのがとても上手に感じます

「周りに合わせ進むべき方向を示してほしい」と思い、守ってくれる誰か・何かを求めている女性が多い中、自分自身のことは自分で守り、自分から実行することができる自立した強い女性はかっこいいとは思いませんか?

自分の目標に向かって目的地を正しく理解し、そこに向かって自分から実行する、またどこまで行動したら大丈夫か、という一線がわかっているからこそできること。自分の意見と責任を持っていられることは大人の女性として理想ですね。

初めから他人を頼らず、自分がそうしたいからこうするという自信が持てるようになるまでには、並大抵の努力では難しいでしょう。

では、どうしたら職場であんなに素敵な「大人女子」になれるのか…普段から少しずつ出来そうな心がけをご紹介していきましょう

こんな風にしてみよう!少しの心がけで大人女子へ第一歩!

1.周りにさりげない気配りと聞き上手を心がけ、人から頼られやすい女性を目指そう。

いつも完璧なところばかり見せるのではなく、自分の持ち合わせている子供っぽさや純粋な部分を、たまには素直に見せることも親しみやすさが出ていいかもしれません。

2.相手を優しく包み込む雰囲気と余裕のある生活を心がけ、相手が抱いていることを出しやすい環境作りをしよう。

精神的にも落ち着きがあり、余裕がある人は人間的にも安定しています。その雰囲気こそが「この人なら頼れる、抱えていることを聞いてもらおう」という安心感に繋がるのです。

3.常に目指そうとする目標、意欲を持ち、向上心を持って前向きにポジティブに!

yoyuu_g自分の目標に向かって努力している人は素敵だと思いませんか。実際に人には見えなくてもいいのです。

「実はとても努力している!」という自分への事実とポジティブな向上心が合わさった時に最強に輝いているはずです。

4.読書や勉強などで知識を高め、いくつになっても向上心を持とう。

自分で勉強し、身についたことは自信にも繋がります。自信を持っている人の意見や言葉には説得力があり、一度自分の中で理解し、かみ砕いた言葉は人に伝わりやすいものです。

時間は自分で作るもの。いくつになっても努力は必要ですね。

5.いろいろな経験をし、視野を広く持って内面からキレイな女性へ。

dokusyo視野を広く持っている人は、いろいろな視点から物事を考えられるので、説得力があります。相手の短所も含めて理解し、自分本位にならない表現は、相手も受け入れ易いですね。

また、自分自身の経験や知識が真の自信に繋がるので、内面からの魅力も出るのではないでしょうか。

6.プラスとマイナスの自分も認め、自分自身のこともよく知り、自分のキャパを把握しよう。

人から注意されたり指摘されると、大抵の人はイライラしませんか?そんな時も受け入れて自分のキャパをわかっている人は、無理なくしっかりと自分をコントロールできます。

また、自分のことをよく理解している人は、わかってほしいという受け身、他力本願ではなく、きちんと自分発信で気持ちを表現し、伝えることができるのではないでしょうか。

自分を知ってコントロールできる、そんな余裕のある大人な女性は憧れますよね。

7.おごってもらうのが当たり前と思うのではなく、時にはおごる精神で。

経済的余裕の範囲は人それぞれですが、大人女子たるもの、いつでもおごってもらうのが当たり前とは思わずに、ケースバイケースでおごることも大切です。

おごるという行為ではなく、割り勘や時にはおごってあげたいという姿勢や気持ちが大切なのです。

お金のためではなく、尊重しあえる大切にしたい相手という気持ちが伝わり、信頼関係にもつながるのではないでしょうか。

8.最後に頑張った自分を認めて褒めよう。

しっかりと頑張った自分に対しても向き合い、自分を褒めてあげましょう。時には内面も外見も磨くことにきちんと時間を費やして、頑張った自分へのご褒美をあげることも大切です。

そのことが、明日からの次への活力になるのです。

誰もが素敵な大人女子になれる!!

career_woman_nドラマの中原亜紀をふまえて実際にも役立ちそうな「大人女子的職場処世術」をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか…

人からのアドバイスを受け入れて自分のプラスに変えていくことは難しいことかもしれませんが、自分の可能性を追求していく上でも大切なことです

できる限り外に出て人に会い、広い視野を養い、世界を自分の目で実際に体験することで得た人生経験はかけがえのないものです。

年齢に関係なく、目標に向かって自分の意思で人生を進めていく強さ、考え方、行動を身に着ければ、素敵な人生を送れるとは思いませんか…できることから始めてみましょう!

公開日:2015/12/17

2017.05.26UP 新着心理診断

この記事に関するキーワード

【特集】女子力アップコラム♪

  • 梅雨ケアを怠ると10歳老ける!梅雨明けに「あの人、キレイ!」と言われるための7つの法則

  • 「梅雨だる」の原因と対策は?梅雨の体調不良に効く5つの方法!

  • 「日焼けは5秒で始まる」の恐怖!!「うっかり日焼け」をなかったことにする5ステップ!

  • 雨の日が楽しみになる♪ひとりでもデートでも使える5つのアイディア

【特集】モテる大人女子になろう!

  • “酢しょうが”で春美人!体のなかからダイエット&若返り!!

  • 「1日プチ断食」で、つるつる美肌とすっきりボディを手に入れよう!

  • 婚活女子必見!後悔しないために、結婚前に確認すべき10か条

  • 初デートでボディタッチはあり?男性からのボディタッチは「脈あり」の証拠かも!!

やずやプルーン黒酢 エクサライフコーヒーW

最新記事