KURABERU-ASP

プレゼントはもらうのはもちろん、誰かのことを考えて贈るのも楽しい物。大人になると、プレゼントを贈る機会も多いですよね?できればセンスのある、その人に合う物を送りたい所。みんなどんな物を送っているの?結婚すると相手からプレゼントが減ってくるって本当?プレゼントにまつわるコラムを集めました。

失敗しない新年度のために!!大人女子が4月に買うべき5つのアイテムはこれ!

春になると、気分がウキウキして無性に買い物がしたくなりませんか?

でも、欲しいものを手あたりしだい買うのは危険!すぐに予算オーバーしてしまいます

春こそ、自分にプラスになるものを買いましょう。

恥をかかないためのお中元マナーQ&A「相場は?」「贈る時期は?」「NG行為は?」

そろそろお中元の季節です。
お中元は、お世話になった方に贈り物をして、感謝の気持ちを伝える行事。

でも、ただ贈ればいいというものではありません。恥をかかないためにも、そして失礼にならないためにも、最低限のマナーは守りたいですね。

婚約指輪の人気ブランドと相場は?婚約指輪にまつわる男女のせきらら事情!

大人女子にとってジュエリーは大切なアイテム。
特に、それが「婚約指輪」だったらなおさらですよね。

左手でキラキラ輝くダイヤモンドは、大人女子の永遠の憧れです。
ところが、この婚約指輪をめぐって男女間にちがいがあることが明らかになりました

【父の日特集】「父の日」に隠された悲しい秘話と「父の日」の切ない現実!!

今年の6月19日は「父の日」です。

以前こちらのコラムで「母の日」の由来についてご紹介しましたが、「父の日」にもきちんとした由来があるんですよ!

そこで父の日特集として、ある家族の悲しい秘話と、プレゼントの予算のアンケート結果をお届けします

まだ間に合う!母の日に贈りたい、喜ばれる4つのプレゼント!

今年の母の日は5月8日(日)!母の日の贈り物はもう決まりましたか?

さまざまな理由でなかなか実家に帰れず、「直接渡せない!」という方でも大丈夫!

今からでもネットで間に合う、母の日に喜ばれるプレゼントをご紹介します!

知らなかった!「母の日」の泣ける由来とNGカラーのカーネーション!!

母の日なんてカーネーションを売るために業界がつくった記念日でしょ?そう思った人は大間違い!

母の日は日本だけでなく、世界中にあるのです。

母の日の由来は、母を深く愛したあるひとりの女性で、カーネーションを贈る習慣にも意味があります。

今年の5月8日は母の日。大切なお母さんに感謝の気持ちを伝えませんか?

嘘じゃない!100円で本物の宝石が手に入る?まさかの人気宝石キャッチャー!!

いま、日本でいちばん話題のクレーンゲームといえば、なんといっても“宝石キャッチャー”

景品は本物の宝石で、1プレイ100円。しかも、けっこう取れるというのだから人気が出ないわけがありません!

100円で楽しく遊びながら宝石を手に入れちゃいましょう♪

入学祝いの相場はいくら?スマートな親戚・友人でいるための金額とマナー!

新年度はすぐそこ。親戚に、入園や入学をする子どもがいる人は、入学祝いの準備をしておきたいころですね。

そこで頭を悩ませるのが、入学祝いの相場はいくらなのかということ

少ないと恥をかくし、多いとお財布に響きますよね。

今回は、大人女子として押さえておきたい入学祝いの贈り方をお届けします。

抱きしめたい!!オシャレ大人女子を虜にする最高にキュートな「THE CUSHION!」

ファブリック好きのおしゃれ女子を夢中にさせているのが、昨年末にオープンしたクッション専門店、その名も「THE CUSHION!(ザ・クッション!)」

あなたはもう行ってみましたか?

“大人のぬいぐるみ”をテーマにした、思わず抱きしめたくなるおしゃでかわいいクッションたちが待っていますよ。

手づくりチョコはNG?バレンタイン、残念な大人女子にならないために厳守したいマナー

バレンタインはもうすぐそこ!バレンタインのチョコレートをどうするか、ギリギリまで悩む大人女子も多いのでは?

特に、市販のチョコにするか、それとも手づくりチョコにするかは大いに悩むところですよね。

バレンタインにもマナーがあります。チョコレートが原因で評価を下げないためにも、大人女子なら絶対に守りたいルールをご紹介します。

やっぱり特別感が大切!!大人女子が嬉しいクリスマスプレゼントランキング!

どうせクリスマスプレゼントをもらうのなら、欲しい物をさりげなくおねだりしちゃおう!

他の大人女子も定番に欲しいものならおねだりもしやすい!ということで、もらって嬉しい物をアンケート調査!そしてそのプレゼント、男性はどう思っているの?

男性もひっそり、女性を喜ばせたいと頭を悩ませている様子…男性もぜひ参考にしてくださいね!

プレゼントはジュエリーが欲しい!大人女子が一つは持っていたい誕生石!!

1年に1回くらい、ジュエリーをプレゼントされたいですよね!もしまだ持っていないなら、誕生石付きジュエリーのおねだりがおすすめです!!

そもそも誕生石ってなんだっけ?というあなたのためにご紹介します!

自分へのご褒美!クリスマスプレゼントは「お金が貯まる」お財布がおすすめ!

クリスマスはすぐそこ!自分へのご褒美プレゼントは決まりましたか?

まだ決めていない人は、新しいお財布はいかがでしょう。
お財布を新しくして、2016年は金運を呼び込む年にしましょう

意外と知られていない?!プラチナとホワイトゴールドの違い

冠婚葬祭を選ばず使いやすいシルバー色のジュエリー。よく通販でも販売されていますよね!
プラチナ(白金)ホワイトゴールド(白い金)。色も質感も似ていますが、全く違う金属なので、お手入れ方法や価格も変わるって知っていましたか?

父の日のプレゼントは、電子タバコがおすすめ!?な3つの理由

さて、母の日が過ぎると6月に待っているのは父の日。
母の日は、ママへしっかりプレゼントをあげる人も、パパの日になると忘れがちなお家も多いようです。

でも、父の日は毎日家族のために頑張っている(?!)パパに感謝を伝えられる日。
父の日を忘れていた人も、プレゼントがマンネリしている人も、電子タバコがおすすめ!な理由とは?

夫(彼)から特別な日のプレゼントってもらってる?

誕生日や大切な記念日など、あなたのパートナーは、ちゃんとあなたにプレゼントをくれますか?

結婚すると「子どもにはあげても自分には…」という夫婦も多い様子。
みんなのパートナーは、プレゼントくれているの

友達の誕生日プレゼント♪予算はいくら?

大人になっても、仲良しの友達へは誕生日プレゼントを贈ることがあります。
おしゃれで可愛いものを渡したい!でも、予算はいくら?

今回は、大人女子が渡す、友人への誕生日プレゼントの予算を調査しました!

黒ずまない!金メッキアクセサリーの選び方

クリスマスや記念日にプレゼントされた、ちょっと特別なアクセサリー。
プチプラや福袋で買ったご褒美アクセサリー。

あっという間に金属部分が黒ずんだり、剥げてしまったり。悲しい気持ちになったこと、ありませんか?意外と知られていない金メッキの基礎知識を知って、賢くアクセサリーを手に入れましょう!

やずやプルーン黒酢 エクサライフコーヒーW

最新記事