「1日プチ断食」で、つるつる美肌とすっきりボディを手に入れよう!

デトックス効果があってキレイになれると、根強い人気を誇るプチ断食。やってみたいけど、断食なんて無理そう……という女性も多いようです。
でも、プチ断食はやってみると意外とハードルが低く、「思ったよりつらくなかった!」という声が多数。
美容と健康のために「1日プチ断食」にトライしてみませんか?
プチ断食はセレブやモデルにも人気
断食というと、お寺にこもって修行するイメージですね。でも、プチ断食は健康と美容のために腸をリセットするのが目的。セレブやモデルのあいだでも、美肌やダイエットに効果的として流行っています。
プチ断食は、1~3日間断食する方法ですが、ここでは週末を利用した「1日プチ断食」をご紹介します。1日だと気軽にチャレンジできそうですね。
プチ断食でキレイになれるワケ
「腸は第2の脳」といわれるように、私たちの体でとても大切な働きをしています。
それは「消化・吸収」と「排泄」。腸は毎日、一生懸命働いているのです。特に、消化・吸収には膨大なエネルギーを使います。
消化・吸収を少しお休みすることで、腸をリセットでき、使わなかったエネルギーで体を回復させます。
また、便秘解消のほか、余分な脂肪や老廃物を排出するデトックス効果も期待できます。
●体が元気になる!
プチ断食で腸をリセットすれば、消化・吸収がアップします。また、腸が元気になることで抵抗力が高まり、風邪や疲労に負けない体になります。
●気分すっきり!
腸がすっきりリセットされると、精神を安定させるセロトニンが分泌されます。心が休まりよく眠れるようになるほか、ストレスにも強くなります、
●お肌つるつる!
腸をはじめ内臓が健康を取り戻すことで、お肌も内側から元気になります。また、汚れや老廃物を排出するデトックス効果で、ニキビや肌あれを解消します。
●すっきり便秘解消!
消化機能が高まるため、お通じが良くなります。また、空腹になると腸のぜん動運動が活発になるので、便秘解消に効果的です。
●アンチエイジング!
腸が元気な人は老けにくいといわれています。新陳代謝が活発になり、細胞の生まれ変わりが活性化するため、アンチエイジングが期待できます。
●自然にダイエット!
消化・吸収が高まるので、余分な脂肪がつきにくくなります。さらに、代謝や排泄が活発になるため、ダイエットにつながります。
プチ断食の基本は「飲み物」で過ごすこと
1日プチ断食の基本は、固形物を食べず、3食を飲み物に置き換えます。断食とはいっても、水分は意識して摂るようにしましょう。
飲み物に決まりはありませんが、糖分の多い市販のジュースは避けたほうが無難です。
【プチダイエットの定番ドリンク】
●水や白湯
●ハーブティ
●グリーンスムージー
●ヨーグルト
●野菜をミキサーにかけたもの
●豆乳+バナナをミキサーにかけたもの
プチ断食は翌日が大事
プチ断食は、終了後が大切。無事に乗り切ったからといって、いきなり暴飲暴食をしては胃腸がびっくりしてしまいます。
プチ断食の翌朝は、おかゆやスープなどにして、少しずつ胃腸を慣らしていきます。
プチ断食の注意点
プチ断食中は激しい運動は避け、心身ともにゆったりと過ごしましょう。
病気や療養中の人や体力の落ちている人、また生理中など、体調が万全ではないときは避けましょう。
断食は自己流で続けるのは危険。まずは1日プチ断食にチャレンジし、自分に合っているようなら、2~3週間に1度の割合で続けてみてはいかがですか?