プチプラなのにカワイイ!!イマドキティーンに学ぶアイディア術

さて、イマドキティーンエイジャーの間ではどんなものが流行っているのでしょうか。
そこには現代っ子の女の子だからこそ、プチプラで叶えるかわいいアイテムが沢山。
大人女子も真似したくなるような遊び心が満載です。
「10代はまだ子ども」と侮ることなかれ!
あなたが10代の頃は、どんなものが流行っていましたか?
シール集め、ルーズソックス、化粧品にネイル、プロミスリングにアクセサリー、それからそれから…。
あなたも、大人たちの目など露程にも気にしない、トレンドを取り入れて背伸びをしたいおませさんではありませんでしたか?
プチプラなものが手に入りやすい時代だからこそ、現代も女の子達の工夫は尽きません。
美容グッズや文房具、小物、それから誕生日プレゼントなど、10代の女の子達が考えるアイディアの中には、大人も取り入れられるような、かわいい斬新な発想がちらほら。
しかも一般的には高額なものをまだ買わない世代なので、基本的にプチプラ!という嬉しい響き。世代を超えて取り入れたい、ティーンのタイムリーなトレンドを、鉄則で紹介します。
その1 シンプルで物足りないなら、モリモリにデコれ!!
筆箱や定規などの文房具は、シンプルなデザインの物も多いですよね。
今、ティーンの間では、シンプルなガジョンのペンケースやプラペンケースをシールなどで、自分好みに飾るデコペンケースが流行っています。
プラペンケースと言えば実は昭和の時代にも流行しました。でも、3Dシールやストーンなどかわいいシール、フェルトや好きなキャラクターをモリモリ貼るだけで、簡単にファンシー系やクール系といった自分好みのオリジナルにできるんです。
ただシールを貼ったペンケースと言ってしまえばそれまでですが、その貼り合わせ方がお見事!もはや美術的で、思考を凝らした工夫が感じられます。
シンプルだと感じたら、なんでもシールやお好みの飾りでかわいくモリモリにデコってオリジナルグッズにしてみましょう!!
その2 100均グッズを味方にせよ!!
デコをするにも材料はどこで仕入れたらいいのか。その大きな味方は100円均一ショップです。もし、失敗しても100円だから許せちゃう所も魅力的。
100均ショップにはパックやネイルのストーンシールなどの美容グッズ、小麦粉などの本物のお菓子の材料やデコ用のシリコン生クリームなど、種類も豊富!
手作りをするための材料や、プチプラ美容グッズを上手に利用して、デコやおしゃれを楽しもう!
その3 ないなら作る!オリジナルを楽しめ!!
こういう飾りや柄が良いなと思っても、なかなか売っていないことも多いですよね。手作りならお値段もリーズナブル。プレゼントにしても、気持ちがこもっていて豪華にできるので、至れり尽くせりです。
今、ティーンエイジャーの間で流行っている誕生日プレゼントは、お菓子リュックや飾りつけのコルクボード。
●お菓子リュック…韓国の学生から広まったという色々なお菓子で作るお菓子リュック。
まるでランドセルみたい。かわいいのに食べれちゃう優れもの。好きなお菓子をたっぷりテープでつなぎ合わせてあげましょう!大きめのお菓子は袋部分へ、細長系の袋菓子はひも部分にするのがコツ!
●コルクボードのデコ…コルクボードをまるで色紙みたい使って、デコるのがイマドキ。
100均に様々なサイズが売っているので、写真をコラージュして思い出のアルバムにしたり、部屋のドアに飾るプレートにしたり変幻自在!!また、好きなアーティストのライブグッズにするのもおすすめ!!コサージュやシールなど、相手の好みに合わせて沢山飾りましょう☆
大人だったら、アクセサリーとして、シュシュや鍵針編みでラリエットというのも素敵ですね。お菓子やお料理のもてなしというのも定番で良いかもしれませんね。
一から作るのが苦手、面倒という方には、子ども用のおもちゃでシュシュメーカーや太巻きメーカーなどで気軽にチャレンジ!子ども用といえどレベルは高く、簡単なのに見栄え良くかわいい仕上がりにできちゃいます!
工作用おもちゃは大体2,000~5,000円程度。これで、沢山作って楽しめるなら、すぐに元も取れそうです。
その4 温故知新?!昔のトレンド再ブームも、アレンジで楽しむ!!
15年前くらいに流行った、タトゥーチョーカーを覚えていますか?今、おしゃれに敏感なティーンやファッショニスタの間で再ブームが到来しています。
ただ、当時と少し違うのは、それだけでももちろんかわいいのですが、タトゥーチョーカーにワンポイント、お好きなペンダントヘッドをつけたり、ネックレスと重ね付けしたり、アレンジも楽しめるということ。細めのラリエットと合わせてもかわいいですね。
そんな風に、筆箱しかり、タトゥーチョーカーしかり。昔流行ったものはもうダサい…と思わず、アレンジしてみるのも面白いかもしれません。あなたが、あなたの周りでブームの火付け役になっちゃうかも?!
自分だけのオリジナル、個性を楽しもう
オリジナルを楽しんでいるティーンエイジャーですが、あなたの10代も、大人なら誰もが一度は通過した、自分の個性を出したい時期だったのではないでしょうか。
けれども、20代後半~30代に差し掛かると、ガングロにしていたギャルも白いナチュラル美人なお姉さんになったり、蛍光色なファッションをしていた人もシンプルなきれいめファッションを着こなすようになったりなど、大人になるに連れて何かをするには忙しく、好みも欲しい物も変わってきます。
だからこそ、ティーンエイジャーにならって、ワンポイント、自分の工夫のあるグッズを作ってみるのはどうでしょう?そこには、プチプラで節約できるだけでなく、忙しい毎日でも女性らしさや自分らしさを楽しむヒントが、きっと隠れているはずです。