あなたに近いセレブタイプはどれ?日本のセレブ女性達の特徴と買い物額

「セレブ女性」と聞くと、海外のハリウッドスターやモデルをイメージする人が多いかもしれませんね。
ところが、いま、日本の富裕層が拡大し、その増加率は世界トップとなっているそうです。
日本のセレブ女性は、いったいどんな人たちなのでしょう。何に、どのくらいお金を使っているのか、どんなことに興味があるのか、意識調査の結果から読み解いてみましょう。
セレブ女性には5つのタイプがある!
世帯純資産が1億円以上、または世帯年収が2000万円を富裕層とし、当てあまる女性300人を対象に調査したところ、日本のセレブ女性は5タイプに分類されました。
それでは、どんなタイプなのかその特徴を見てみましょう。
タイプ1:しっとり・大和撫子タイプ
生まれの良さ、育ちの良さが滲み出る、派手さはなくても品がある女性。多くを望まず、現状に満足しています。責めるよりも、守ることを大切にする老夫婦タイプといえるでしょう。
・5つのタイプのなかで50歳以上の比率が最も高く、50%
・年金受給者が多い
・年収2000万以上は半数以下だが、世帯純資産1億円以上は約74%
・消費意欲や情報感度は低いが、幸せ度は高い
・長期的利益を重視する安定志向
・将来に備えてお金を溜めている
タイプ2:全力投球・人生謳歌タイプ
人生、仕事もプライベートも楽しまなきゃね!バリバリ働いて、しっかり貯めて、もちろん老後の備えも忘れません。社会貢献にも目を向ける現代的な女性起業家タイプです。
・35~49歳が多く、約44%
・年収2000万円以上が約73%、年収1億以上が6.5%
・約60%が世帯純資産1億円以上
・しっかり稼ぎ、しっかり貯めるタイプが多い
・アクティブな有識者が多い
・エコや省エネなどの社会貢献への関心が高い
タイプ3:ふんわり・守られタイプ
男性からの人気は高くても、同性からは疎まれやすい女性が多いかもしれません。良妻賢母を重んじる専業主婦タイプといえるでしょう。
・35~49歳が最も高く、約61%
・年収2000万円以上が71%、年収1億円以上が5.5%
・60%が世帯純資産1億円以上
・主婦が多く、「男性に守られたい」と感じている
・夫が管理職(約26%)か医師(約20%)の比率が高い
タイプ4:ミーハー・キラキラタイプ
最もセレブらしいセレブといえるでしょう。ブランドとステータスを好み、派手で目立ちます。若さとお金を武器に人生を楽しんでいます。
・5つのタイプのなかで20~34歳の比率が最も高く、約30%
・年収2000万円以上が約81%、年収1億円以上が9.1%
・世帯純資産1億円以上は約53%
・有識者が多い
・ブランドやステータスが好き
・「全力投球・人生謳歌タイプ」に近い
タイプ5:無自覚・隠れタイプ
おっとりとした社長令嬢タイプといえます。自分がお金持ちだと気づいていない、お嬢様中のお嬢様。育ちの良さから「天然」と呼ばれることが多いかもしれません。
・未婚者の比率が約42%と、5つのタイプのなかでいちばん高い
・20~34歳の比率は約28%で「ミーハー・キラキラタイプ」の次に多い
・年収2000万円以上が約70%、年収1億円以上が5.7%
・世帯純資産が親の資産であるため、純資産額を把握していない人が多い
・夫や親が経営者である比率が高い
肉食系男子がお好き!?セレブ女性の華麗な日常
セレブ女性は意外にも、恋愛に関しては草食系男子より肉食系男子を好む傾向があることがわかりました。
また、一般女性と比べて自由に使えるお金が多いことから、美容やスポーツへの支出も積極的です。といって、すべてにおいて貪欲というわけではなく、つつましやかさや奥ゆかしさに共感を覚える人が多く、海外文化よりも日本文化を好みます。
そのほか、セレブ女性の特徴は次のとおりです。
●セレブ女性の3割近くが、1ヵ月に20万以上使う
セレブ女性の約28%が、1ヵ月に20万以上のお金を自由に使っています。「上限なし」と答えた人は、なんと約17%も!
【自由に使うお金は1ヵ月20万以上】
・セレブ女性→約28%
・一般女性→0.3%(約93%が、1ヵ月に自由に使うお金は5万円未満)
●セレブ女性は資産運用にも積極的
セレブ女性は資産運用に関心がある人が多いことが明らかになりました。お金のことを考えているから、お金が入ってくるのでしょうか。
【資産運用に興味がある】
・セレブ女性→約62%
・一般女性→約26%
●セレブ女性は教育にはお金を惜しまない
セレブ女性は教育にお金を惜しまず、私立に通わせたい、留学させたいという意識が高いようです。
【教育にはお金を惜しまない】
・セレブ女性→約75%
・一般女性→45%
デパートの外商はセレブの証?
よくデパートの外商から買い物をするのがセレブの証というようなことを耳にしますが、たしかにセレブ女性のなかでもタイプ2~4(全力投球・人生謳歌タイプ、ふんわり・守られタイプ、ミーハー・キラキラタイプ)はデパートの外商をよく利用しています。
また、約3割の人がデパートで年間100万円以上の買い物をするそうです。
この時期、デパートは夏のファイナルセールの時期ですが、セレブ女性はセールには無縁なのかもしれませんね。
※参照:電通「日本の富裕層世帯を対象にした女性の意識・消費行動調査を実施」