引出手数料、無駄にしていない?賢い人の節約方法!

朝や昼間は、家事に仕事、それから幼稚園の送迎など、何かと忙しいですよね。
現金が必要な際もついうっかり、銀行へ行くのが時間外かギリギリになりがち。
でも時間外や土日に口座からお金を引出そうとすると、口座の残高や提携ATMなど条件で手数料がかかってしまうことよくありますよね。
コンビニATMも意外と不便?!
地方銀行のATMも日曜日は引き出せなかったり、コンビニですら17時以降はそもそも利用できない制限があったり、何かと不便な時、多くあります。
そんな時間外や土日に引出したい時、引出したい預金残高があるなら、銀行から引出すのは、ちょっと待って下さい!
わざわざ手数料を払うのであれば、もっと良いやり方がありました。それは意外なようですが、キャッシングです。
意外!ATM手数料よりお得な現金引出し方法!
場合によっては、ATM手数料よりキャッシングの利息の方が安いってご存知でしたか?
急な交際費や医療費は避けたくても、なかなかそうはいかないものです。突然の出来事でも、すぐに銀行ATMから引出せればいいですが、周りの目が気になったり、忙しかったり、主婦にとってはそれも難しいですよね。
コンビニや銀行で引出すのは、夕方以降か子どもを夫に任せられる土日、手数料がかかる時間帯に多くなりがちです。銀行でも残高によって、手数料がサービスされる所もあるようですが、急に残高を変えるのも難しい話。
もったいない!引出し手数料を娯楽に回そう!
銀行手数料は、銀行の営業時間以外は、ほぼ1回につき108円(平日昼間)~216円(時間外)かかるのが一般的になります。仕方ないでしょうか?とんでもありません。引出し手数料とキャッシングの利息を計算してみましょう。
例えば土曜日に10,000円を銀行から引出そうとすると、手数料216円かかります。でも、キャッシングの金利が17.8%だとして月曜の返済にすれば、かかる利息はおよそ15円。
金利計算式 → 10,000×17.8%÷365[366]日×3日=14.63014円
※1円未満切り捨て
毎週末、例えば時間外に引出ししたとします。すると、
216*4=864円
何も買ってないのに、一か月に1,000円近くの出費に!!
さらに年間にすると…
864*12=約10000円!!
食費や娯楽代が出てしまいます。ほんとにもったいないです!!
少し計算がわかりにくいでしょうか?一言でいうと、キャッシングの利息と比較すると銀行手数料と200円も変わるということなんです!
15円なら、年間でも15*4*12=720円
銀行手数料の1か月分よりも少なく、これはお得!
いつでも便利にお得に過ごそう!
金曜の夜や土日に借りても、週明けに返せばキャッシングの方が断然お得!どちらが節約なのか、わかっていただけましたか?
お金を借りるというより手数料の節約という発想なんです。さらに、提携ATMやローン無人機なら、返済手数料無料の所も多く、預金残高を引出すのと同じようにできさらに節約できるので、とっても便利でお得!!
ATM利用が多い方には特にオススメ!これを機に、キャッシングカードを一枚作っておいてはいかがでしょう?初めてなら無利息キャンペーンをやっている企業も多いので、ぜひ試してみて下さいね!
気付いた賢い人から続々やりはじめているようですよ。