やめたいけどやめられない!大人女子の好きなおやつランキング

「ダイエットするのに間食はよくない」という話はよく聞きます。
でもやっぱり、一息つきたいや小腹が空いた時におやつは食べたくなるもの。
甘いものからしょっぱいものまで、魅力的なおやつは毎日のモチベーションを上げるために、結構重要なポジションなのではないでしょうか?
今回は20代から40代の大人女子1000人に、「好きなおやつの種類」についてのアンケートを実施しました。ランキングは以下の通りです。
1位 チョコレートやクッキーなどのスイーツ系
おやつの定番と言えばやっぱり甘いモノ。
今回のアンケートで回答数が1番多かったのは、チョコレートやクッキーなどのスイーツ系でした。
甘いモノはおやつの定番ですし、体が癒されます。ついつい手が伸びてしまいますが、チョコレートのカカオ成分はポリフェノールが多くストレス解消にも良いと言われていますし、美肌にも効果があるようですよ!
砂糖が少なめのビターがおすすめです!
2位 ポテトチップスなどのスナック系
手軽に食べられるスナック系も人気で、2番目に多かったものはポテトチップスなどのスナック系。
しょっぱさがたまらないですし、大人数の時にシェアしやすく、ちょっとお腹を満たしたい時には持って来いなお菓子です。
また、例えばCalbeeから発売されている「じゃがりこ」などは、少しだけお湯を注ぐとポテトサラダ風になるなど、アレンジをして楽しむこともできるんです♪
自分だけの楽しみ方を見つけることでおやつの時間が更に楽しくなりそうですね!
3位 和菓子系
仕事や勉強中にちょっと一息。そんなときに食べたくなるのが和菓子系ではないでしょうか。
洋菓子より低カロリーなのが魅力的ですし、個包装になっているモノが多いおせんべいやおまんじゅうなどは、ついつい食べ過ぎてしまう間食にストップをかけやすいのが有難い。
また、どこかホッとする味の和菓子は言葉通り「ホット一息」にぴったりだと思います。
4位 ナッツやドライフルーツなどのヘルシー系
ヘルシー志向の定番おやつとして、海外では有名モデルやセレブが間食によく食べると話題になり、大人女子の間でも広まりましたが、甘じょっぱい定番おやつを押さえることはできなかったようです。
素材の味も楽しめて一見とてもヘルシーに感じますが、ナッツは油分が多く高カロリー、ドライフルーツも商品によっては結構な量の砂糖が使われています。他のお菓子同様に食べ過ぎには注意したい所です。
5位 ガムやタブレットなどの清涼菓子
手軽に食べれるおやつと言えばコレ!大人女子のみならず、男である筆者の僕もよく口にしているのが、ガムやタブレットなどの清涼菓子。
一口であまり頻繁に口に運ぶ必要がないので、作業中や手が放せない時に便利なおやつですよね。
砂糖は多めですが、ガムやタブレットは全体的にカロリーが低めというのが大人としては嬉しい限り。
ガムは沢山噛むので顎を引き締める効果もあるそう!顔を引き締めたい大人女子は試してみる価値があるかも…?!
おやつを食べて引き締め効果があるなんてお得な気分になれますね。
番外編【「間食はしない」と言う人は1割弱】
今回は大人女子の選ぶ好きなおやつの紹介をしてきましたが、若干数「間食はしない」と答えた方もいました。
間食をしない理由は様々だと思いますが、筆者の僕自身、どうしても甘いものを欲してしまうので、どうしても糖質を摂り過ぎてしまう傾向があるため、その趣向や意志の強さは羨ましくもあります。
以上が今回のアンケート内容と結果でした。
「食べることがリラックス!」という人は多いと思いますが、もしかすると間食のおやつ以外にも何か良い息抜き方法や仕事・勉強などのモチベーションを保つ方法があるかもしれません。
少しだけ・・と思いつつもついつい食べ過ぎてしまうおやつですが、食べた後に後悔しない量で楽しむことも大切ですよ!おいしく楽しくおやつを楽しみましょう!
◆次のおすすめコラム◆
・モテ女の秘訣は日本酒を呑むこと?!前売券完売の人気イベントが今年も開催決定!!
・冬の函館でグルメと夜景を満喫!大人女子的雪景色の旅・グルメ編
・ダイエットも!アンチエイジングも!「腸内フローラ」のすごすぎる真実!!