今、知りたい!大人女子が飼っているペットランキング2016

ペットと言えば大半の方は犬や猫を思い浮かべると思いますが、世の中には意外な動物をペットとして飼育している方がたくさんいます。例えば、僕の沖縄の実家の近所にはヤギを飼育している一般家庭がいました。
そこで、他にどんな動物が飼育されているのか気になったので、今回はどんな動物がどれくらい飼育されているのかをアンケートで調査しました。
調査対象は20代~40代の女性1000人。結果は以下の通りです。
王道の動物が人気?!1位~5位のペットランキング
1:「犬」165人
王道の犬と猫。最近の猫人気はすさまじいものがありますが、犬の人気もまだまだ健在です。
帰宅した際にちぎれんばかりにしっぽを振って迎えてくれる姿はとても愛くるしいですよね。
2:「猫」128人
二番目にランクインしたのは、最近犬の飼育数を抜いたと言われている猫です。
ネット上でも猫の写真や動画がアップされるだけでなく、テレビでも猫の特集が組まれるなど、人気があるのも頷けます。
3:「熱帯魚など魚」73人
驚かれる方もいるかと思いますが、実は魚も人になつくことがあります。
僕も高校生の頃、アクアリウムを趣味だった関係で熱帯魚を飼育していたのですが、その中の何匹かの個体は人を見分けてなついてくれました。
そんな風に懐かれると、アクアリウムの見た目の美しさも合わせて癒やし効果も倍増しそうですね。
4:「うさぎ」22人
うさぎは小学校などで飼育したことがある人も多いと思いますが、鳴き声を聞いたことがある人はあまりいないのではないでしょうか。あの可愛い鳴き声を実際に聴くことができるのは飼育している人の特権ですよね。
また、自己表現が意外と得意なうさぎ。何かを伝えたいときに足をダンダン!と鳴らす姿もとても可愛いです。動物園のふれあい広場などではあまり見られない姿も一緒に生活していると見られるかもしれないですね。
5:「ハムスター」21人
ハムスターと言えば某アニメでもおなじみですよね。(古い?汗)
夜行性だし、小さいし、あまり触れ合えないのではないかと思いがちですが、ハムスターもしっかり人になついてくれます。
慣れればごはんも手から食べてくれますし、撫でてあげるととても気持ちよさそうな顔を見せてくれます。
小さい分、寿命は長くありませんが、それでも小柄なからだを思い切り使ったユーモアな動きは大人女子を癒やしてくれること請け合いです。